講師プロフィール
新田ナオミ(にったなおみ)
通称 ナオミ先生
名古屋音楽大学ピアノ科出身。
6歳から高校までYAMAHAに通い、クラシック、ポップス、作曲編曲の基礎を学ぶ。
その後、クラシック音楽をもっと勉強するため音楽大学へ入学。
大学卒業後は、ヤマハ音楽教室と自宅でピアノ講師をする傍、
作曲編曲の能力を活かして各地で演奏活動や楽譜を制作する仕事をする。
出産を機にピアノ講師を一度引退しましたが、子育ても落ち着きピアノ講師を再開。
ニッタピアノ教室に習いに来てくれる生徒さんに自分の力を全力で出します。
きちんとした正しい知識をお渡しいたします。
と言ってもまだまだ勉強不足。
ナオミ先生は、
大学を卒業してからも学ぶべきだと考えております。
「ピアノ演奏法」「作曲法」「和声」「楽曲分析」「DTM」を学びに行っております。
ナオミ先生は、
学んできたことを生徒さんに正しい知識としてアウトプットいたします。
ナオミ先生は
大切な生徒さんのために頑張ります!!
「教える」という仕事は
日々アップデートしていくべきだと
考えております。
独身時代に教えていた生徒さんとは和気あいあい。
幼稚園から教えていた生徒さんが
中学生になっても高校生になっても
「ピアノ教室辞めます」
と言われたことはありませんでした。
今ではすっかり大人ですが、
年に数回はみんなで食事に行きます。
発表会のお手伝いに来てくれたり、
ナオミ先生のコンサートをご家族で聴きに来てくださいます。
もちろん、今でもお教室に通ってくれている生徒さんもいます。
みんな心温かいOBさんです。
そんなニッタピアノ教室。
通ってみませんか。
「楽しい」「上手」「面白い」を保証いたします。